50代貧困

50代で失業、そして契約社員となる

ちょっと仕事が暇になり・・・

最近定時で仕事が終わることが多いです。

そして、今年はこのブログで自分のぼやきなど書いて行こうと思います。

自分が思うに・・・今年が山場ですよ。

期間雇用に見切りをつけ(新たな就職先が見つかり)、いわゆる正社員として雇用され、月々の出勤日数をカレンダー見て計算することなく「基本給」として雇ってくれる会社。

二月を直前にして、そんなことを考えています。

今年二月は28日までしかないし、当然出勤日数が少ないので三月の給料は激減する訳です。

マジで頭が痛い。

仕事の方はシフト制で、いわゆる「日勤」と「夜勤」があって・・・まあ、夜勤といっても昼頃から22時半くらいで終わる、簡単にいえば「朝9時~マックス23時頃まで」のシフトと考えたら、それほどキツイシフトでもないのですが。

当然、定時間以降勤務した時間には残業手当が支払われるし、「キッチリ残業手当は支給されるし、最高の会社だよ」というのが会社の言い分。

なので50歳半ばで今の仕事を見付け、今まで続けられました。

ただ、忙しいと普通に9時出勤して終わるの22時過ぎ。

と言っても、50代初期まで正社員で働いていた自分にとっては「毎日4時間残業やってこれだけ?」ってものでしたが。

でも、何だかんだいって給料日にそれなりの金額が銀行口座に振り込まれてるのは、安心でもあり結果でもあった訳で。

 

何やら、物量が減ってるということで「営業努力」もしろとか。

てか、うちの会社って営業しも手当数十円くらいだし、それなら余計な仕事増やさない方が得策、みたいな。

仕事取れたとしても、処理とか手続きとかに掛かる時間考えたらやらない方がマシみたいな。

まあ、早く帰れた日は家でのんびり酒飲んで自炊して・・・最近「おでん」にハマってるんですが。

 

f:id:poverty50:20190129202148j:plain

とりあえず・・・この時間に帰り自炊して酒飲めるのは幸せですよ(笑)。

閉店間際のスーパーの、7~8割引きの総菜よりいいかなと。

別にスーパーの総菜が不味いという訳ではなく、「時間がある」ということなのですが。

例え自炊であっても・・・何か違うな。

ということで。

昨晩の夢

昨夜というか、今朝方みた夢。

目が覚めた時、あまりにリアルだったのに、今思い出そうとすると細かく思い出せない。

まあ、夢って何日か経って事細かに思い出すことありますからね(自分だけ?)。

わざわざ思い出そうとしてるのだから、当然良い夢だった訳ですが(笑)

正夢になることを願いつつ、ブログに記録しておこうかと。

 

かなり条件の良い、正社員の仕事が決まった。

いわゆる「コネ」とかじゃなく、求人サイトみたいなもの経由で。

偶然にも、昔の取引先の近くで繋がりのある会社だった。

初出勤当日、バスが遅れ、しかも道に迷い遅刻ギリギリだった。

食堂みたいなところで、偶然昔の知り合いに会った。

同僚ではなかった。

取引先の結構親しい人、そんな感じ。

何やら励まされ、自分の部署へ向かう。

そこで夢は終わり。

 

目が覚めた時の変な満足感。

しかし、夢という現実を知り、また現実に叩き落される。

 

期間雇用の日々は続く・・・というオチ(笑)。

 

 

 

給料日前の休日

明日はやっと給料日です。

現在の所持金、千円札一枚、千円以下の小銭、多分1,800円くらい。

でも、全財産ではありません。

今年に入って目標を立てました。

とにかくカネを残すこと。

現実的に考えたら、これから稼げるカネは年々目減りしていくだろう。

多分、50代過ぎた自分みたいな人間は、余程のキャリアでもなければ人の嫌がる仕事をコツコツやって、「あれだけやったのにこれだけ?」というような給料で生活して行かなければならない。

まあ、30~40代が懐かしいですよ。

自分って、50代になるまで過去を「楽しかった」なんて思うこと一切なかったんですが。

常に「今が一番楽しい」という人生生きてきました。

話し変わりますが、昨夜の仕事帰り、牛ひき肉が7割引だったので買って来ました。

どうやって食べようかと考えつつ、今日の昼もスーパーへ行って。

買ってきたのは大根とこんにゃく、そしてがんもどき。

とりあえず白だしで煮込んでみました。

 

f:id:poverty50:20190123175125j:plain

 

これに和辛子塗って食べたら意外に美味しかった。

以前はスーパーの割引総菜にハマってましたが、タイミングよく行かないと買えないし。

最近は、料理にハマってます。

安い食材でいかに満足するか・・・というものですが。

 そして・・・今年年始に立てた目標は達成できました。

「次の給料日まで幾ら残すか」

今日の時点で2千円以下になるとは思いませんでしたが(笑)

そんな感じで、今年は少しでもカネを残して行くことを目標にしています。

連休・・・

今回の休みは昨日今日と二連休。

今月は5日以上の連続勤務があり、そのためか二連休も二回ある。

まあ、この連休は給料前だし、昨日は一日家に居たし今日も何処へも出かけない予定ですが。

さっきスーパーへ行ってきました。

平日9時頃のスーパーはガラガラでしたが、自分より一回りくらい年上の男性がやたら目に付く。

レジに並んだら、自分の前、その前も前述のようなご年配の男性。

前の男性が買っていたのは2リットルくらいの焼酎と洗剤、その前の男性はカゴ一杯の食料品。

すでに年金で生活している人なのか、もしくは自分のような独り身なのか、それとも奥さんに頼まれ買い物に来ているのか。

ちなみに、自分が買ったのは缶ビール、缶チューハイ、昼に食べるカット野菜。

今日の昼はカップ麺とカット野菜の組み合わせです(笑)。

それにしてもカップ麺、一時期は健康に良くないと思い控えていたこともあったけど、これほど安くて便利なものはありませんね。

さすがにカップ麺のみというのは寂しいですが、今日のように野菜をプラスしたり、おにぎりをプラスすれはそこそこの満足感、そして一食200円くらいで済む。

酒飲まない人からみたら、「酒代無ければ高めの弁当買えるでしょっ」て話しですが。

今日も一日無料のネットゲームやったり求人サイト見て過ごそうと思ってますが・・・今年こそは非正規雇用脱却して正社員の仕事を見付けたい。

まあ、この歳じゃ難しいでしょうけど。

 

平成最後の年末

そういや、平成最後の年末ですね。

今年の年末は、意外に休みも多く、このブログのことも思い出したり、自分の記録として何か書き残そうと思った訳です。

といっても、大型冬期休暇という訳でもなく、昨日から二連休、明日出勤でその後は三連休という、間一日の出勤を「ちょっと会社へ行ってきた」と思えば6連休、そんな錯覚して結構喜んでいる訳です。

このブログ、直近書いたのは今年夏ごろ。

その後仕事に変化があった訳でもなく、相変わらずの期間雇用という身ですが、それでも今年一年乗り切ったというか生き永らえたというか、そして「年を越せる」(表現古い)ということにホッとしている今日この頃です。

来年4月頃でしたっけ?平成から新たな年号に変わるようですね。

まあ、年号が変わったところで自分レベルの人間は何ら変化が無いとは思ってますが。

ふと思い出せば、昭和から平成に変わった平成元年。

昭和天皇が昭和64年(1989年)1月7日に崩御(亡くなり)、その翌日1月8日に「平成」という年号に変わった・・・というようなことを今ネットで調べた。

自分が覚えているのは、後に総理大臣になった、当時の小渕官房長官が「平成」と毛筆で書いた色紙を持ったニュースがやたら流れていたこと。

まだ若かった自分は、昭和天皇崩御、そして年号が変わるということも殆ど興味がなかったのですが。

そして、昭和から平成へ。

自分の年代は、人生のほぼ半分、成人して間もなく平成という時代(年号)に変わった訳ですが。

とにかく「バブル」でしたね。

記憶では・・・自分的バブル崩壊は平成3年頃、特にバブルの恩恵を受けた記憶もないけれど、自分も若かったし、良い時代であったことは確かです。(あくまでもバブル前半)

前置き長くなりましたが・・・今自分が思うこと。

平成が終わり新たな年号になる。

昭和から平成になった頃のように自分が若返らないか。

絶対あり得ないんですけどね(笑)。

そんなこと考えながら、平成最後の年末を過ごしています・・・

おわり(笑)。

 

今年初のエアコン

昨夜、今年初めてエアコン使いました。

 

蒸し暑い。

そーいや、エアコンちゃんと動くのか?

 

冬場は石油ファンヒーターを使っていました。

エアコンはかれこれ10年以上使っているもので、冬場はまったく効かない。

それなのに、冬場の電気代は12,000円以上になる。

ということで、以前住んでいたところ、20年以上前に買った石油ファンヒーターがあったので、それで冬場を凌いだ訳です。

 

暖房効果は、エアコンより遥かに良いですね。

ランニングコストというのでしょうか、灯油一缶を月に2.5回くらい勝っていたので5千円弱ですかね。

で、エアコンを一切使わない一か月の電気代は2,700円くらい。

合計7,700円。

 

微妙なところなんですけどね。

でも、壊れかけたエアコン全開にして無駄な電気代払うよりかは絶対良い。

 

このブログ書きながら、今日もエアコンで冷房入れてますが・・・冷房は調子が良いようで。

結構高めの温度にしても涼しくて快適です。

夏場は、エアコン使っても電気代8千円くらいと思うのですが。

 

こうやって、家へ帰るとエアコン使ってしまうので、9月頃までは電気代の予算一万円と考えています。

暑くて寝られない、仕事中眠い・・・そんなこと考えたら仕方が無いかと。